fc2ブログ

クラウドサービスにおける EDoS 攻撃の説明はどれ?

「高度を目指す一日一題宿題メールマガジン」より(11/19)
------------------------------------------------------------------------

 従量課金制のクラウドサービスにおける EDoS (Economic Denial of Service,
又は Economic Denial of Sustainability ) 攻撃の説明はどれか。

 ア カード情報の取得を目的に,金融機関が利用しているクラウドサービスに
  侵入する攻撃

 イ 課金回避を目的に,同じハードウェア上に構築された別の仮想マシンに侵入
  し,課金機能を利用不可にする攻撃

 ウ クラウドサービス利用者の経済的な損失を目的に,リソースを大量消費さ
  せる攻撃 
 
 エ パスワード解析を目的に,クラウドサービス環境のリソースを悪用する攻撃

------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 日々の勉強
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ねこママ_1

Author:ねこママ_1
ねこママです。

短大の国文科出身ということもあり、生涯学習に選んだのが漢検。それ以外にも資格試験にチャレンジしていたりする猫。

人生山あり谷ありですが、時には「諦めないこと」に拘ることも必要だと思っています。


■こちらは、姉妹ブログです。
転んでも転んでも立ち上がる 諦めないための記録
ねこママの読書ノート

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
にほんブログ村
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR