fc2ブログ

2022/11/26 宿題

「高度を目指す一日一題宿題メールマガジン」より(11/24)
------------------------------------------------------------------------

 TCP/IP ネットワークで使用される ARP の説明として,適切なものはどれか。

 ア IPアドレスからMACアドレスを得るためのプロトコル

 イ IPアドレスからホスト名(ドメイン名)を得るためのプロトコル

 ウ MAC アドレスから IP アドレスを得るためのプロトコル

 エ ホスト名(ドメイン名)からIPアドレスを得るためのプロトコル

------------------------------------------------------------------------




情報処理技術者試験 - ブログ村ハッシュタグ
#情報処理技術者試験

勉強する主婦 - ブログ村ハッシュタグ
#勉強する主婦

スポンサーサイト



テーマ : 日々の勉強
ジャンル : 日記

2022/11/24 宿題

本日の宿題「高度を目指す一日一題宿題メールマガジン」より
------------------------------------------------------------------------

 フィンテックのサービスの一つであるアカウントアグリゲーションの特徴はど
れか。

 ア 各金融機関のサービスに用いる,利用者の ID・パスワードなどの情報を
  あらかじめ登録し,複数の金融機関の口座取引情報を一括表示できる。

 イ 資金移動業者として登録された企業は,少額の取引に限り,
  国内・海外送金サービスを提供できる。

 ウ 電子手形の受取り側が早期に債権回収することが容易になり,また,必要
  な分だけ債権の一部を分割して譲渡できる。

 エ ネットショップで商品を購入した者に与信チェックを行い,問題がなけれ
  ば商品代金の立替払いをすることによって,購入者は早く商品を入手できる。
------------------------------------------------------------------------




情報処理技術者試験 - ブログ村ハッシュタグ
#情報処理技術者試験

勉強する主婦 - ブログ村ハッシュタグ
#勉強する主婦

テーマ : 日々の勉強
ジャンル : 日記

2022/11/23 宿題

「高度を目指す一日一題宿題メールマガジン」より(11/21)
------------------------------------------------------------------------

 TCP/IP ネットワークのフォワードプロキシに関する説明のうち,最も適切な
ものはどれか。

 ア Web サーバと同一の組織内(例えば企業内)にあって,Web ブラウザからの
  リクエストに対して Web サーバの代理として応答する。

 イ Web ブラウザと同一の組織内(例えば企業内)になければならない。

 ウ Web ブラウザの代理として,Web サーバに対するリクエストを送信する。

 エ 電子メールをインターネット上の複数のサーバを経由して転送する。

------------------------------------------------------------------------




情報処理技術者試験 - ブログ村ハッシュタグ
#情報処理技術者試験

勉強する主婦 - ブログ村ハッシュタグ
#勉強する主婦

テーマ : 日々の勉強
ジャンル : 日記

2022/11/22 宿題

本日の宿題「高度を目指す一日一題宿題メールマガジン」より
------------------------------------------------------------------------

 チャレンジレスポンス認証方式に該当するものはどれか。

 ア 固定パスワードを TLS によって暗号化し,クライアントからサーバに送信
  する。

 イ 端末のシリアル番号を,クライアントで秘密鍵を使って暗号化してサーバ
  に送信する。

 ウ トークンという装置が自動的に表示する,認証のたびに異なるデータを
  パスワードとしてサーバに送信する。

 エ 利用者が入力したパスワードと,サーバから受け取ったランダムなデータ
  とをクライアントで演算し,その結果をサーバに送信する。

------------------------------------------------------------------------




情報処理技術者試験 - ブログ村ハッシュタグ
#情報処理技術者試験

勉強する主婦 - ブログ村ハッシュタグ
#勉強する主婦

テーマ : 日々の勉強
ジャンル : 日記

2022/11/21 宿題

本日の宿題「高度を目指す一日一題宿題メールマガジン」より
------------------------------------------------------------------------

 あるプログラムについて,流れ図(擬似コードに変換)で示される部分に関する
テストケースを,判定条件網羅(分岐網羅)によって設定する。この場合のテストケース
の組合せとして,適切なものはどれか。ここで,( )で囲んだ部分は,一組みのテストケース
を表すものとする。

処理1
IF (a>6 and b=0) DO
  処理2

 ア (A=1,B=1),(A=7,B=1)

 イ (A=4,B=0),(A=8,B=1)

 ウ (A=4,B=1),(A=6,B=1)

 エ (A=7,B=1),(A=1,B=0)

------------------------------------------------------------------------




情報処理技術者試験 - ブログ村ハッシュタグ
#情報処理技術者試験

勉強する主婦 - ブログ村ハッシュタグ
#勉強する主婦

テーマ : 日々の勉強
ジャンル : 日記

2022/11/20 宿題

「高度を目指す一日一題宿題メールマガジン」より(11/16)
------------------------------------------------------------------------

 チャレンジレスポンス認証方式に該当するものはどれか。

 ア 固定パスワードを TLS によって暗号化し,クライアントからサーバに送信
  する。

 イ 端末のシリアル番号を,クライアントで秘密鍵を使って暗号化してサーバ
  に送信する。

 ウ トークンという装置が自動的に表示する,認証のたびに異なるデータを
  パスワードとしてサーバに送信する。

 エ 利用者が入力したパスワードと,サーバから受け取ったランダムなデータ
  とをクライアントで演算し,その結果をサーバに送信する。

------------------------------------------------------------------------




情報処理技術者試験 - ブログ村ハッシュタグ
#情報処理技術者試験

勉強する主婦 - ブログ村ハッシュタグ
#勉強する主婦

テーマ : 日々の勉強
ジャンル : 日記

2022/11/19 宿題

「高度を目指す一日一題宿題メールマガジン」より(11/14)
------------------------------------------------------------------------

 JIS Q 27000:2019(情報セキュリティマネジメントシステム-用語)では,
情報セキュリティは主に三つの特性を維持することとされている。それらのうち
の二つは機密性と完全性である。残りの一つはどれか。

 ア 可用性

 イ 効率性

 ウ 保守性

 エ 有効性

------------------------------------------------------------------------




情報処理技術者試験 - ブログ村ハッシュタグ
#情報処理技術者試験

勉強する主婦 - ブログ村ハッシュタグ
#勉強する主婦

テーマ : 日々の勉強
ジャンル : 日記

プロフィール

ねこママ_1

Author:ねこママ_1
ねこママです。

短大の国文科出身ということもあり、生涯学習に選んだのが漢検。それ以外にも資格試験にチャレンジしていたりする猫。

人生山あり谷ありですが、時には「諦めないこと」に拘ることも必要だと思っています。


■こちらは、姉妹ブログです。
転んでも転んでも立ち上がる 諦めないための記録
ねこママの読書ノート

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
にほんブログ村
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR